有給医のライフハック記録

医師の語る人生最適化戦略

2020-07-01から1ヶ月間の記事一覧

天気の変わり目の、つらい頭痛や不調。気象病について。

1.気象病・気圧頭痛について 2.メカニズム 3.予防法 梅雨時や台風が発生した時に、体調が悪くなりやすいことはないだろうか。激しい気圧変動や天気の変化があると、体調を崩す方が一定数いる。 かくいう僕もそうである。晴れ続きや雨続きでは問題を感…

クロアゲハ飼育日記、最終回。3つの落とし物と、宝物(非売品)を大公開。

落とし物(下痢、黒い羽の欠片、サナギの抜け殻) ワタクシの宝物(非売品)を大公開 2020年7月29日に無事に羽化し、自然にかえすことができた。昨晩は公開できなかった、飼育ネットの内部の様子を軽くご紹介したい。いままで、そこにいた昆虫が居な…

クロアゲハ飼育25日目。無事に羽化できたのか・・・。結果発表!

2020年7月29日、本日で飼育25日目を数える。確実に羽化前のサインが出現しており、おそくとも今日中での羽化になると推測していた。 果たして、僕が溺愛しつづけた彼は、無事に成虫になれたのか??? 本日6時30分、起床した。起きてまず確認す…

いよいよ羽化寸前。クロアゲハ飼育23日目と24日目。黒い羽が透ける画像。

本日は2020年7月28日。サナギになってから2週間経過している。いよいよ、羽化の兆候が出現したため、その様子を記録しておきたい。明らかにサナギの外見が変化しており、驚かれると思う。後半に決定的な画像が載せてある。 まずは23日目の起床後か…

8月末までの4大目標。

そろそろ2020年7月も終わりに近づいています。相変わらず、漠然とした毎日を過ごしています。目標設定をすることなく、ダラダラ過ごしてしまうのが欠点だと自覚しています。 せっかくブログを続けているので、今後の目標や気になる事を記録しておこうと…

クロアゲハ飼育の21日目と22日目。「アゲハチョウ飼育の歴史も、感染症との闘い」

飼育21日目と22日目の画像を供覧 羽化の前兆やタイミングについて アゲハチョウの感染症(概略) ・飼育21日目と22日目の画像を供覧 クロアゲハ飼育の21日目と22日目の写真を記録する。といってもサナギ状態であるため、新しい変化は分かりにく…

コナンの犯人にみる、受容のプロセス。キューブラー=ロスの5段階がわかる。

昔からアニメは見るほうだった。鬼のように沢山鑑賞するわけではないが、主要な作品は知っているつもりである。なかでも、幼少期から見続けてきた作品の一つが青山剛昌先生原作の『名探偵コナン』である。大好きな作品である。 僕が小学生の頃は、夕方19時…

クロアゲハ飼育20日目。サナギの「中身」を透かして観察。目を確認。

虫メガネを入手。 拡大画像を添付していきたいが、技術不足。 サナギの中を透かして見た。 前から欲しかったものが、今日手に入った。虫メガネである。近所のホームセンターで購入した。家にあるようで、意外となかったのだ。 この虫メガネ、倍率は2倍だそ…

クロアゲハ飼育の16日目~19日目。「お尻チェック」反応あり。

2020年7月14日に無事サナギ化した、僕が溺愛しているアイツの経過を記録したい。 飼育15日目に割り箸と紙で羽化装置を作った。19日目の現在も、そこに格納してある。なるべく直射日光の当たらない場所に置いてある。あまりに高温だと、羽化の時に…

4つの年次を軸にした、医師キャリア用語のまとめ。医療業界に詳しくない、あなたへ。

このブログに記載されている医師のキャリアに関する内容は、医学生・研修医であれば、知っている内容のことが多いかもしれない。あらためて内部事情に明るくない方に向けて、一般的なキャリアコースをまとめて記録したい。 たびたび「無給医」だったり、「大…

美容医療から保険科目って、転職しにくいの? 医局で悩むあなたの謎を、解消。

美容医療が人気 大学病院で聞いてみた。 自費診療の説明会で聞いてみた。 教訓 美容医療が人気 最近の医師キャリアの傾向として、若手の美容医療への人気が高まっている。研修期間が終わってすぐに、大手美容クリニックに就職する知り合いが増えた。内科や外…

看護師さん含む医療従事者の女性に、医者はモテるのか。よく言われる命題を考察。

飲み会の現場で、男性陣から、よく言われることがあった。「看護師さんとか沢山いるでしょう。女性が多い職場だから、さぞやモテるでしょう」と。頻繁に言われたため、よほど世間的なイメージができているのだろう。出会いを求める男性からしたら、羨ましい…

クロアゲハのサナギ。記録11日目~15日目まとめ。羽化道具もご紹介。

サナギは元気。お尻もフリフリする。 黒い点々は仕様なのだろうか。 羽化の手助け装置もご紹介。 ご報告から。クロアゲハのサナギは無事、生存している。元気である。今年の7月14日にサナギになってから、目立つ病気の兆候も認めていない。 サナギの時期…

非モテ医者の初デート。改善点がありすぎる件。男子校の呪い。

非モテだと、デートという概念が脳内に存在しない。誘い方も分からない。 誘ったは良いが、デート中の会話のノリが分からない。 男子校の呪い、と考察している。 実践あるのみ。 2019年は合コンや飲み会に行きまくっていた。それこそ、最低でも週に1回…

浪人中、探偵小説にドはまりした話。おススメのシリーズも。

浪人時代、予備校のそばに大きな書店があり、参考書を買うために利用していた。かなり奥行きのある書店だったため、品揃えが良かったのだ。参考書コーナーの近くに探偵小説シリーズなるセクションがあったため、気になって立ち寄っていた。リーズナブルな文…

あなたの血液型、本当にあっているの? 検査の仕組みも分かりやすく解説。

血液型性格判断について 血液型検査の仕組み 赤ちゃんの場合 稀に変わるケースも 血液型性格判断について 血液型性格判断や占いは、昔からあるコンテンツだ。僕は性格判断については肯定派でも否定派でもない。だが真偽のほどはさておき、そもそも自分の血液…

歯のエナメル質を守るため、まず出来る3つのこと。【無料公開】

エナメル質って・・・? 1.食べ物・飲み物を取った直後に歯を磨かない。 2.歯を磨くときには力を入れすぎない。 3.歯磨き粉は研磨剤が入っていないものが良い。フッ素入りだと尚良い。 余談 エナメル質って・・・? 先日いつもお世話になっている歯科…

祝。クロアゲハ前蛹、無事サナギへ。飼育10日目。

令和2年7月14日。今日で幼虫を保護して10日目となる。昨日に前蛹になったことは記録したが、本日でサナギになることに成功した。ちょっとホッとしている。だが、すこし気になることもある。その点を交えて記録したい。 まずは今朝の起床後がこちら。 …

クロアゲハ飼育9日目。貴重画像。ド派手な下痢の瞬間。

記事でも取り上げていたとおり、アゲハチョウ幼虫はサナギの前には下痢をする。一生に一回だけの、激しい下痢だ。 昨晩の23時頃から葉を全く食べなくなった。それと同時に、糞をする頻度が多くなってきた。そろそろ頃合いだと感じていた。そう、下痢の頃合…

クロアゲハ幼虫、飼育8日目。サナギには至らず。そろそろか。

クロアゲハ幼虫を保護してから、1週間が経過した。緑色の終齢幼虫で保護したので、もうそろそろサナギになると思っている。葉を食するスピードも、やや落ちてきた。サナギになる時の重要なサインは、以下の2つだ。 餌を食するスピードが落ちる。 下痢をす…

クロアゲハ幼虫飼育7日目。仕事で疲れていようが、葉は死守する。

今日でクロアゲハ幼虫、飼育7日目を数える。そろそろサナギになる頃合いだと感じている。まだその兆候は見られない。相変わらずモリモリと葉を食べる日々だ。 昨晩の様子は下の写真のとおり。 葉の量が心もとない、と感じた方もいるだろう。全く仰る通りで…

完全にクロアゲハ幼虫の世話人と化した28歳ヒト。飼育6日目。

家に招き入れてから、今日で飼育6日目であった。相変わらず、とても元気だ。トップ画の写真は飼育ケースを持った親指と比較している。親指より一回りくらい小さいが、随分と巨大化した。胴体もずんぐりと太ってきている。よく街中で見かける黄色いアゲハチ…

クロアゲハ幼虫の飼育4日目&5日目。疑問へのアンサーも。

クロアゲハ幼虫の飼育4日目と5日目の状況を記録する。 4日目については特段の変化も見せなかった。食事量も普通だった。だいたい3日目と同じくらいの食べっぷりだった。トップ画像は糞をする瞬間である。前から糞を出す瞬間を撮影したかったのだが、なか…

ボーナスカット問題から、有給医が思うこと。

某大学付属病院で勤務する看護師さんの、夏期ボーナスカットがSNSで話題となっている。業界で働く一医師として、思うところを忘れずに記録したい。またこの件からキャリア構築についても、改めて考えを樹立する。 現場の看護師さんのこと 無給医のこと 選択…

葉をかじる、かじる。グングン成長中。クロアゲハ幼虫の飼育3日目。

チキチキ・・・チキチキ・・・・・。昨晩ずっと、部屋の中を小気味のよい音が満たしていた。何を隠そう、クロアゲハ幼虫が餌の葉をかじる音だ。 「そんな音が聞こえるわけないだろう」と思うだろう。だが本当に食欲があると、かじる音が聞こえるのだ。夜間だ…

クロアゲハ幼虫に首ったけ。飼育2日目。

今日は6時10分に起床した。起き上がるなり、すぐにクロアゲハ幼虫を確認するため、ケースに近寄った。無事に生きている。前日よりも糞が多く転がっており、よく食べている証拠だ。よく見ると幼虫が乗っかっている葉の先端が欠けている。ちゃんと食べてい…

ミカンの木にクロアゲハ幼虫を発見。鋭意、飼育中。

自宅に設置してあるミカンの木に、まだアゲハチョウの卵が見当たらない。さすがに心配になってきた。そこで、いつもマークしている公園の大きなミカンの木を調査してみることにした。幹がしっかりした木だ。 もしこの木にも卵が見当たらなかったら、まだこの…

医学部進学したいあなたへ。メリットとデメリットを、医師4年目となった今、振り返ってみた。

優秀な人が医学部進学すべきなのか? 考察 医者になったときのデメリット 優秀な人が医学部進学すべきなのか? 従弟が今年の4月で大学生になった。母親が看護師として勤務しており、従弟は医療系学部とりわけ医学部進学を期待されていたようであった。本人…

内科の視点から考察する、虫歯。唾液分泌がキーワード。

今のところ僕のなかで最も関心のある疾患は、虫歯だ。自身が治療を受けているため、自然と興味が沸いているのだ。通院している歯科の先生が話しやすく、いろいろと知識を与えてくれる。先日、歯科を再受診したため、そこで得た知識を記録したい。また、この…

アゲハチョウに会いたくなったら。おすすめの2施設をご紹介。

都心で開発が進んでいる。昔はあぜ道だった場所が舗装されてしまい、昆虫の住む環境が激変している。近所の公園に行けば、もちろん今でも昆虫に出会えるが、その数は減少している気がする。この環境変化のなかで、珍しいアゲハチョウに確実に会うにはどうす…