有給医のライフハック記録

医師の語る人生最適化戦略

「鼻うがい」の効果がヤバい。

 

片鼻でしか呼吸できない男

最近、新たな悩みが発生しました。

 

自分はどうやら鼻中隔が著しく湾曲しており、

左鼻で呼吸が出来ないのです・・・。

いつも右鼻からしか空気が流れません。

 

片っぽしかライフラインが通っていないのです。

 

最近耳鼻科に行って判明しました。

ファイバースコープで中をみた先生が

「鼻中隔湾曲症ですね、こりゃ手術相当だ・・・」と。

 

もう衝撃ですよ・・・。

 

副鼻腔炎もち

それと関連があるのか、

風邪を引くと、

左鼻が完全に逝きます・・・。

 

風邪が治るまで、右鼻と口で防衛します。

左鼻は撤退です。

かなり苦痛でございます。

 

その状況になると鼻水も出て来ず、

内部の副鼻腔的な空間にプールされるようで、

頬っぺたや歯茎あたりがズンズンしやすいのです。

 

先の耳鼻科でも相談したところ

「急性の副鼻腔炎を繰り返していても不思議はない」と。

 

いろいろ薬もらって、一過性の症状は改善しました。

 

鼻うがいで改善

薬では根本的な解決はしておりませんが、

軽い風邪を引いたあとの鼻症状はかなり緩和されました。

 

自分でもセルフケアをせにゃならんと思案していたとき、

鼻うがいがいいとの情報を得たのです。

 

コロナになったときにも鼻うがいは効果があって、

こりゃすごいと思ったものです。

 

最近は外国製?の鼻うがい器がヤバくて、

これ使うと一発で鼻の奥が綺麗になり、

いろいろ回復します。

 

 

右が従来の鼻うがい器で、日本の薬局で買えるやつ。

左がAmazonで頼んだやつ。

 

サイズが3倍近く違い、一回のプッシュの流量も違います。

 

当然左のやつのほうが凄く効きます。

 

 

 

語郎