有給医のライフハック記録

医師の語る人生最適化戦略

『世界一楽しい決算書の読み方 実践編』【書評】

 

「会計クイズ」の続編の書籍が出ておりましたので、

さっそく読みました。

 

私のバイブル「金持ち父さん 貧乏父さん」

でお馴染みのロバキヨさんも、

「金持ちになりたいなら財務諸表は読めるようになれ!」

と本の中で喝を入れとりました。

 

ここのところはあまり決算書を読んでおらず、

勘が鈍っています・・・。

ロバキヨさんに激怒されてしまいます。

 

そんなこんなでまた会計の知識を補充です。

 

世界一楽しい 決算書の読み方 実践編

出版社:KADOKAWA 、著者:大手町のランダムウォーカー

おススメ度:★★★★

 

前作にあたる、無印の「会計クイズ」からファンです。

今作も文句なしの良作。

 

会計に関するクイズが「お題」として出され、

それに対する解説が中心の書籍です。

 

すごくタメになります。

投資のファンダメンタル解析にも役立ちます。

 

・前作からの続きで、より実践的な知識をつけたい人

・企業のビジネスモデルに関心がある人

って方には特におススメ。

 

概要

章立て

・財務諸表のおさらい

・時系列分析

・競合比較分析

・総合演習

 

クイズ、むずいの僕だけ(笑)???

すみません、とりあえずの感想なのですが・・・。

 

クイズ、むずくね(笑)???

僕だけですかね・・・。

もし読んでいる人いたら感想ほしいくらいです。

 

クイズ、ほとんど、まったく解けないのですけれどもwww

 

選択肢が2つなので、丁半賭博みたいになってますwww

 

なんていうか、前作から読んだ人なら分かるかもですが・・・。

実際にユーザーとして利用していないと、たぶん、

かなり分からないクイズなんだと思います。

 

たぶん登場人物の会話を読んでみて、

「あっ、こっちかも」

みたいなノリでやっとこさ解けるんだと思います。

 

すみません、違ってたら。

 

全体を通した印象

会計クイズの「無印版」バージョンは会計そのものがテーマで、

ビジネスモデルの話題は出てきませんでした。

出てきたとしても、かなりあっさり。

 

本書は、会計知識を前提として、

有名企業のビジネスモデルを解析する内容で、

題名どおり実践的です。

 

ビジネスマン・経営者の方は当然の如くご存知かと思いますが、

損益分岐点の話とか、

店舗あたりの売り上げに割り戻す話とか、

そのあたりの思考法が再整理できて素晴らしかった。

 

ただ、よくも悪くもネタとしては単発であり、

系統的なスタイルではないので、

コラム感覚でサササッと読むのがいいかもです。

 

2つの分析

・時系列分析  → 同一企業の異なる2時点を比較

・競合比較分析 → 2つの企業の同一時点における差異を比較

 

上記2つの分析が本書のメインテーマです。

 

単純なようですが、

実際に会計上の数値に違いが歴然と表れているわけで、

おもしろいなぁ、と思いますね。

 

個人的見解

別に僕は会計士やら起業家になりたいわけでもないですし、

ひとまず知識補充は打ち切り。

 

自分の知識補充の意欲の源泉は、「投資」です。

結局のところ、僕には投資が向いています。

働かなくていいし、うん、なんか楽しいし。

社会人になってから痛感しました。

 

 

あくまで投資に役立てるように知識利用して参ります。

 

ひとまず持っている銘柄の決算書を確認してます。

 

 

語郎