有給医のライフハック記録

医師の語る人生最適化戦略

A医師との対談。【受験は努力でなんとかなるのか?】

ふだんから、仲良くさせて頂いているA医師と、ふたたびお話することができました。多忙のなか、僕のために時間を使っていただき、感謝しています。

 

さて、いろいろと話したいことはありましたが、時間も有限です。そこで、そろそろ受験シーズンということで、「勉強ネタ」に重点があたりました。みなさまも、関心があるテーマかも知れません。

 

そのあたりに絞って、記録しようと思います。長々と書きすぎるのもアレなので、ちょっと要約します。A医師自身、難関大学出身ですので、僕としても、大いに参考になりました。

 

・受験は努力?

僕:「受験っていうのは、努力で、どうにかなるのでしょうか。あまり勉強ネタをお話したことがなかったので、気になっておりました」

A医師:「ああ。月並みだけどね。やっぱ、机に長く向かった人が勝つよ」

僕:「努力で、カバーできる部分も大きいと?」

A医師:「うん。スポーツでも、そうだけど。さすがに、関東大会とか、インターハイとか、規模が大きくなると才能が必要だろうけど。たとえば、都大会とか、小さな区域の大会だったら努力したもの勝ちだよ」

僕:「えっ。なんか、意外でした。才能だよ、といったことになるのかと思って」

 

★結局、地道な努力が大事

 

・勉強のスタイル

 僕:「いままで、身近で見てきたなかで。成功しやすい人の、特徴というか。勉強スタイルってありますか?」

A医師:「あー。どっちかといえば、ショートスリーパーな人かな」

僕:「ショートスリーパーといいますと?」

A医師:「短時間睡眠で十分な人が、成功していると思う。普通の人がねむっている時間で、勉強しているんだね。結局、努力だね。自分は、8時間とか寝なきゃダメなタイプだから、その分努力したわ」

 

★やっぱ、努力

 

・A医師自身の、勉強スタイル

僕:「あの、大人数で勉強する派ですか。それとも、孤独にやる派ですか」

A医師:「自分は、人とやる派なんだよね」

僕:「なんか、これまた意外です。黙々と、孤独にやっているイメージがあって」

A医師:「そうなの(笑)自分が分からない部分を、近くの優秀な人に聞ける環境って、めっちゃ大事だよ。聞けば良いんだから。ぶっちゃけ、受験科目にもよるけど。得意な人に聞いたほうがさ、伸びるんだよ」

 

★一緒に、努力

 

・うまい話について

僕:「なんか、全体的に意外でした。もっと、こう、”才能”をゴリゴリ押してくるのかと思って。救いがある感じで、良いです」

A医師:「実際、そうだと思うよ」

僕:「努力なのですね。不景気もあってか。いろいろ、怪しい話が飛び交う社会ですが、何にしても努力が大事なのかな、と。うまい話なんて、そうそう無いですよね」

A医師:「そりゃそうだよ。なんにしても、努力を継続しなきゃだよ。数年は辛抱強く頑張る必要があるよ」

 

★努力、努力、努力

 

 

語郎