有給医のライフハック記録

医師の語る人生最適化戦略

ブログを更新する、ちょっとしたコツ【更新のキモ】

 

kataroh.hatenablog.com

 

もうそろそろ、9月も終わります。今年も着実に、終わりに向かっていますね。

 

今年は新型コロナ流行のために飲み会も消失しています。それで、ちょっと暇だったもんで、2020年6月からブログを開始しました。もう9月の終わりになるわけですから、かれこれ4カ月は更新できています。

 

「毎日更新するのは偉い」とか、言うつもりは全くございません。SEO的にはむしろサイトが弱くなる説もあったりで、あまり最近では推奨されていないようです。まあ、それでも日記みたいなテンションで続けることができました。

 

僕よりも、ずっと長いこと書かれているブロガーの皆様に、こういう記事を晒すのは大変恐縮なのですが。僕なりに、4カ月続けられたコツ、みたいなものを、備忘録的に記録しようと思います。

 

①歩いている時に、その日のネタを考える。

②生活サイクルの一部に組み込む。

③書きながら、悩まないために。

 

 

①歩いている時に、その日のネタを考える。

僕のこだわりポイントなのですが。歩いている時間って、なんか無駄じゃないですかね? 小さいころから、ずっと思っているんですけどね。

 

散歩したり、完全に「ストレス発散」のために歩くのは好きです。「歩くこと」自体が目的なら大丈夫なのです。ただ目的地に行くための歩行って、疲れるし、ちょと勿体ないと思います。

 

ですので、もちろん周りをしっかり見ながらですが、歩きながら色々と考える癖があります。その時間を、最近はブログのネタを考案することに使っています

 

僕の場合は歩いている時ですが、細かい部分は人それぞれです。電車の中でもよいですし、トイレの中でも良いと思います。要は、「なにか別のことをしながら、並行してネタ考案をできる時間」という意味で、捉えて頂けると嬉しいです。

 

 

②生活サイクルの一部に組み込む。

一日の大まかなスケジュールって、なんだかんだで、毎日同じだと思います。

 

毎日21時くらいからフリーの時間になるので、そこから30分くらいかけて記録しています。「毎日この時間は、●●をするために使う」と習慣化すると、よいかもしれません。べつに、ブログに限らない話であると感じます。

 

 

③書きながら、悩まないために。

以前、僕のブログをみて下さっている友人に、「なぜ、それなりのボリュームで、毎日短時間で書けるのか」と疑問をぶつけられたことがあります。下に記載する内容は、その回答にもあたる話なので、意外なキモかもしれません。

 

さて、日中に考えたネタについて、「いざ書く」という段階に来たとします。そこから、考えながら記録しようとすると、意外と時間がかかります。

 

ですので僕の場合、「話のコア」になる部分を、まずは、ざっと箇条書きします。完成された重要な文章を、10個~12個程度、書いていきます。この段階では、あまり文脈や並び順は考慮しません。とにかく列挙します。

 

その後で、乱雑に列挙された文章を、整合性がとれるように再配列するのです。ここで初めて並び替えをします。つじつまが取れるように配列するのです。配列しながら、見出しも考えます。

 

最後に、再配列した文字列に、肉付けするようにしています。細かい数字や図表など、味付けしていきます。いろいろと補足しながら、記事のボリュームを確保していきます。

 

こんなステップで行うと、わりあい短時間で、サクサク記録できますね。

 

 

 

 

とまあ、いろいろ書いてきましたが、結局自分が書きやすいスタイルを見つけるのが肝要かと思います。以上になります。

 

語郎