有給医のライフハック記録

医師の語る人生最適化戦略

mRNAワクチンについてのメカニズム。ちょっとだけ、知っておきたいこと。【新型コロナ】

 

 

新型コロナウイルスのワクチンのタイプ

いま医療系でホットな話題といいますか、皆の関心が集まることはワクチン関連でしょう。先日もワクチンのことについて雑感を書きました。

 

ワクチンが効くメカニズムを把握することって、大事だと思うのです。「よく知る」ことで恐怖が拭えるかも知れません。

 

kataroh.hatenablog.com

 

上の記事では、ワクチンの仕組みについて詳述せず、あっさりまとめる程度にとどめています。

 

今回は補足的に、ワクチン自体についてフォーカスをあてます。上の記事だと、いきなり「DNA」や「RNA」と書かれてあり、分かりにくい面があるかも知れないからです。

 

 

mRNAワクチン

上記にリンクした記事の一部を抜粋して、再掲します。

 今回のワクチンは、mRNAワクチンというタイプらしいです。これは初耳でした。・・・(中略)・・・

 

新型コロナウイルスのmRNA(設計図みたいなもん)の一部分を、人工的にコーティングしてできたワクチンです。 このワクチンを筋肉に注射します。ワクチンそのものは、人間のDNAに取り込まれることはありません。そのため、人間のDNAに変異を起こさないとのこと。

 

ワクチンに囲まれたmRNAによって、新型コロナウイルスのタンパクの一部分のみが作られます。そのタンパク質に対して人間の免疫が反応。抗体をつくる機序のようです。

 

キモになる記述は、上のとおりです。

 

 

ワクチンの定義

ワクチンと一言でいっても、タイプは様々です。細菌に対するワクチンなのか、ウイルスに対するワクチンなのか。そこらへんでも、かなり違ってきます。

 

ワクチンとして共通するのは、「病原体(ウイルスや細菌)から分離・抽出した物質を人体に投与し、人間の免疫応答を誘導させて、感染に備える」という点。

 

今回のケースであてはめます。新型コロナウイルスは、人類にとって初めての感染症になるわけで。個人にとっても、当然ながら初めて経験する病原体となります。そこで、新型コロナウイルスの一部分を加工・抽出して、人に投与します。投与された人の免疫は、ウイルスの一部分だけでも「異物」と判定して抗体を作ります。この抗体が、いざ実際に新型コロナウイルスに感染したときに効果を発揮する。と、そういう流れを期待しているわけですね。

 

 

基本的な用語

先の引用文のなかで、分かりにくい単語を取り上げてみます。分かりやすくするため、詳しくは書きません。

 

DNA・・・いうなれば「ヒトの体の設計図」。DNAの情報に基づいて、人体の器官が設計される。細胞の「核」と呼ばれるパートに存在している。

 

RNA・・・DNAの情報をもとに、人体で機能するタンパク質をつくる。mRNAとは、メッセンジャーRNAの略。細胞のタンパク質をつくる部分に、情報を伝達するため、メッセンジャーRNAと呼ばれる。

 

流れとしては、

「DNA → mRNA → タンパク質」

というところです。大きな流れであり、細胞学の「セントラルドグマ(中心的な教義)」と呼ばれています。

 

 

mRNAワクチンは新しい機序のワクチン

「基本的な用語」に記載したものを見て、改めて引用文をみると、多少は分かりやすく感じると思います。

 

ウイルスにも、人体と同じように「設計図」があります。新型コロナウイルスにも設計図は存在しています。それが「新型コロナウイルス」のRNAというわけです。

 

最後に流れをまとめます。

新型コロナウイルス」のmRNAを注入する。

「ヒトの細胞内」のタンパク質をつくる工場で、「新型コロナウイルス」のタンパクの一部が製造される。

「ヒト」の免疫細胞が、異物として「新型コロナウイルス」のタンパク質を認識する。その結果、「ヒト」の体内で抗体がつくられる。

 

ざっくりした流れは、こうなります。こうやって少しずつ理解すると、得体の知れない感覚が、多少は和らぎます。

 

語郎