上野駅界隈を散歩
2020年1月の上旬、まだ緊急事態宣言が出される前に、上野の国立科学博物館前のクジラ模型を見にいってきました。
昨年の暮れあたりに行くことを目論んでいたのですが、なかなか余裕を作れず、ここまで伸ばしちゃいました。
寒い日でしたので、外出している人も居らず。周りを気にせず、じっくり見てくることができました。
クジラ
博物館前に展示されているクジラの模型です。もちろん模型ですよ。剥製とかじゃありません。
無茶苦茶、デカかったです。近くに寄ってみると、なんとも悲しげな瞳をしていました。
地球上の生物で最大規模の大きさのクジラ。カッコ良かったです。実際に海で遭遇したら相当コワいと思いますが、そんなシチュエーションはまず無いと思うので大丈夫だと思います。
黒門
上野公園の入り口あたりを歩いているときに、かわったオブジェクトを見つけたので、写真を撮りました。
黒いタイルの壁と、噴水です。ちょうど上野駅前の辺りは、慶應4年におきた上野戦争の戦場だそう。この黒いオブジェクトは、昔ここにあった「黒門」を模したものです。解説が、横の看板に書いてありました(写真にはギリギリ映ってませんけれども)。
門とはかけ離れた格好に、「ぜんぜん、門じゃないよなぁ・・・」と困惑しちゃいました。寛永寺というお寺があって、そのお寺の一部に、ちゃんとした黒い門があったようなのです。
もともとの黒門は、現在は荒川区南千住にある円通寺というお寺に移動しています。こんど、円通寺にいったら、黒門を見に行きます。
では。
語郎