有給医のライフハック記録

医師の語る人生最適化戦略

東工大 + 医科歯科 = 科学大

 

名門の併合

国立大名門校の東工大と医科歯科が合体して、

東京科学大になるらしいっす。

 

単位交換や共同研究での連携が強かった大学ですし、

併合のニュースは以前にもあったので知っておりましたが、

いよいよ名前も変わっちゃうんですね。

 

割と衝撃的なネーミングだと思いますが、いかがでしょうか?


香る新設臭

はじめて合併後の名前を聞いた時、

率直な感想としては「あ、なんか、もう既にありそう」でした。

 

そう、なんか既にありそうなんですよね、

東京の小平市あたりにwww

 

ちょっと田舎めなんですが、

建物はやたら綺麗っていうね、これが。

 

まあ当然ながら現時点では無いはずので、

名前が採用されたわけですが。

 

古くから都内にある大学なのに、

めちゃくちゃ新設大学臭がしますよね。

 

包括的なイメージ

科学とは何とも包括的な単語ですよね。

 

目指しているイメージは分かるし、

シンプルで良いっちゃ良いのですけれど、

かえって捉えどころがないといいますか。

 

東京「工業」大学、東京「医科歯科」大学、

とそれぞれ対象をしぼっている方が

エッジが効いてわかりやすいです。

 

それに対して東京「科学」大学だと

即座に専門性が分からないし範囲が広すぎます。

 

このなんとも言えないムズ痒い感じのせいで、

ネット上で賛否両論をあびたのでしょうね。

 

他の大学を今後も吸収合併しやすい名称ですので、

どんどん買収しちゃって欲しいです。

 

少子化で大学も経営が難しいでしょうから。


科学大病院になるの?

医科歯科も名称が変わるわけですから、

病院名も変わるのですかね。

 

東京科学大病院。

バスで「科大病院前ー。科大病院前ー。足元にご注意くださいー」って、

おっちゃんのダミ声で

名前が連呼される絵が浮かんできました。

 

・・・・・。

 

なんか、やっぱり、ムズ痒いっすね。

 

医科歯科!のが絶対分かりやすいしー。

 

みんな医科歯科で慣れちゃってるもんで、

なかなか修正しにくいです。

 

科学大だと、めちゃくちゃ自費診療をしかけてきそうじゃないですか。

 

頼んでもいないのにニンニク注射とか、

脂肪冷却ビームとか打ち込んできそう。

 

これも時代の変化。

 

諸行無常ということなのですな。

 

 

語郎